7月31日にリリースされた白猫テニス。
基本プレイ無料である以上、かならずついて回るのが有料ガチャ。
そして今回の有料ガチャでゲットできるのは「キャラクター」と「ギア」の二種類です。
今回はそんな有料ガチャについてご紹介します。
【白猫テニスのキャラクターガチャ】
有料ガチャの一つであるキャラガチャ。
当然のことながら白猫テニスをプレイする為のキャラクターが出現します。
同シリーズである白猫プロジェクトから登場しているキャラクターも数多く登場し、8月7日時点での最高レアリティは星4つで全部で10人。
同じレアリティであっても使える、使えないは多少はあるものの星4のキャラクターがでたら当たりといえるでしょう。
【白猫テニスのギアガチャ】
白猫テニスの”ギア”が何かというと、それはラケットやシューズといった装備品です。
他のゲームでたとえるなら剣や防具といったキャラクターを強化するためのアイテムで、白猫テニスの場合はキャラクターの「サーブ」や「スタミナ」「テクニック」といったステータスをアップしてくれます。
また、キャラガチャとは違って一回のガチャで二つのギアが出てくるのも特徴の一つです。
【キャラガチャとギアガチャ。どっちが優先?】
比較的、序盤のうちはガチャチケットが手に入りやすいものの、中盤になると中々、ガチャチケットの入手が難しくなります。
特に無課金プレイヤーは出来るだけ効率的に運用したいですよね。
そこで誰もが悩むのはキャラガチャを引くべきか、ギアガチャを引くべきかという葛藤だと思います。
強いキャラクターをゲットできないと勝てないし、しかしギアの性能も侮れない。
そんな場合にお勧めのガチャの引き方は
・最初にギアガチャを3回引いて、あとはキャラガチャを引く
という方法。
この方法は白猫テニスは3人で一組のため、とりあえず3人分の装備をゲットしておいて、あとは自分が納得するキャラクターがでるまでキャラガチャを引くという方法です。
キャラガチャは数が多く、なかなかお目当てのキャラが出ません。
その為、延々とキャラガチャを引き続けてしまうとキリがありません。
そこで、とりあえずは1チーム分(3人分)の装備を先にゲットしておくことをお勧めします。
ギアにもレアリティがあり、強い弱いがありますが、たとえ出現したギアがいまいちであっても初期装備よりかははるかにマシです。
また、運よくお気に入りのキャラクターがゲットできた場合はこんどはギアガチャの高レアリティギアを狙っていくとよいでしょう。
【記事ランキングトップ5】
1位 99%の人が知らない、白テニの極秘の裏技とは?
2位 必勝テク!相手のスタミナは○○を使ってすり減らせ!
3位 ルーンを効率的に集める○○な方法を使った裏ワザとは?
4位 スマッシュを上手に打つにはこの角度とコツが最重要!
5位 何がなんでもボレー砂漠を攻略したいあなたへ。勝つ方法とは?