星3キャラはどうしてもステータスの高さや、スーパーショットの威力で星4に劣るのは事実です。
ですが、手に入りやすく、育てるのに必要なルーンも少ないことから、貴重な戦力になります。
優秀な星3キャラについてはいろいろと研究がされていますが、中でもどんなキャラが高いステータスを持っているのでしょうか?
総合ステータスの高い星3キャラを見ていきましょう。
【白猫テニス】総合値ステータス1位「ラヴェンダ」
タイプ:テクニック
コート:グラス
スイングエリア:ふつう
利き手:右
レベル100凸/4ステータス | |
サーブ | 272 |
ストローク | 291 |
テクニック | 325 |
スタミナ | 295 |
スピード | 276 |
オートスキル1:スタミナタイプダメージ+5%
オートスキル2:スタミナ+3%
スーパーショット:ハイ・スライス
大きく曲がるスライスショット
星3キャラの中では最強の1体で、そのステータスは限界突破していないレベル100の星4キャラに匹敵します。
テクニックの値だけでなく、ストローク、スタミナも高い次元でまとまっており、安定して活躍できるキャラとなっています。
唯一の欠点はスーパーショットのスピード、曲がり具合が中途半端で、決定力に欠ける点です。
放つタイミングを見計らうか、相手に悟られる前にすぐに打つようにしましょう。
【白猫テニス】総合ステータス2位「パレット」
タイプ:テクニック
コート:クレー
スイングエリア:ふつう
利き手:左
レベル100凸4ステータス | |
サーブ | 261 |
ストローク | 280 |
テクニック | 318 |
スタミナ | 280 |
スピード | 267 |
オートスキル1:サーブタイプダメージ+5%
オートスキル2:フォアハンド+3%(フォアハンド時にストロークとテクニックが+3%)
スーパーショット:バニッシュ
ボールが消えるショットで、消えている間は打ち返されない
星4のフランと同じタイプのオートスキル、似たスーパーショットを持っており、簡易版フランとして終盤近くまで活躍が期待できます。
スーパーショットはドロップと組み合わせると点を決めやすく、テクニックタイプにふさわしい優秀な得点源になります。
【白猫テニス】総合ステータス3位「アーサー」
タイプ:テクニック
コート:ハード
スイングエリア:ふつう
利き手:右
レベル100・凸4ステータス | |
サーブ | 277 |
ストローク | 272 |
テクニック | 295 |
スタミナ | 295 |
スピード | 276 |
オートスキル1:スピードタイプダメージ+5%
オートスキル2:バックハンド+3%
スーパーショット:ハイ・レーザー
光をまとった超高速ショット
アーサーは「優秀な星3キャラ」の筆頭として、ラヴェンダと共に挙げられる存在です。
単純な総合ステータスは少しだけラヴェンダ負けていますが、スーパーショットの使いやすさが強さを押し上げています。
超高速ショットは単純ではある物の、どんな場面でも使える汎用性の高い得点源です。
決め手に欠ける傾向があるラヴェンダのハイ・スライスに比べ、使う場面を選ばない所が高く評価されています。
全体を見ると、総合のステータスが高いキャラはいずれもテクニックタイプになりました。
それぞれが優秀なステータスを持ち、レベル100で凸4すれば、凸していない星4キャラと渡り合うことが出来ます。
3体とも特異なコート属性が異なるので、キャラとしてのすみわけが出来ているのも面白いところです。
【記事ランキングトップ5】
1位 99%の人が知らない、白テニの極秘の裏技とは?
2位 必勝テク!相手のスタミナは○○を使ってすり減らせ!
3位 ルーンを効率的に集める○○な方法を使った裏ワザとは?
4位 スマッシュを上手に打つにはこの角度とコツが最重要!
5位 何がなんでもボレー砂漠を攻略したいあなたへ。勝つ方法とは?