「白猫プロジェクト」のキャラクターが、今度はテニスコートで大活躍する「白猫テニス」。
リリースされてしばらく経ちましたが、リマセラしてますか?
目標を定めつつ、どこかで妥協しないとなかなかゲームを始められない…難しいものです。
ところで、チュートリアルを突破するとギアガチャを引くことができますが、このギアガチャ、一体何が出れば当たりなのでしょうか?
1.ギアガチャの当たりとは?
キャラガチャ同様、ギアガチャにも当たりハズレがありますが、当たりギアはずばり星4です。
タワーの3階をクリアすると、勝ち負けに関係なくギアガチャを2回引けますから、ここで星4を狙いましょう。
2.ギアガチャとキャラガチャ、優先すべきは?
さて、タワーの4階および5階に到達すると、それぞれガチャチケットをゲットできます。
このチケットを使って、キャラガチャ、ギアガチャどちらか好きな方を引くことができます。
ここで気になるのが、キャラガチャとギアガチャ、一方が星4で、もう一方が星2などのハズレだった場合、リマセラの判断をどうするか?ということです。
・星4キャラと星2ギア
・星2キャラと星4ギア
こんな時は、リマセラするべきなのでしょうか?
●キャラを優先する
もしも迷ったら、キャラを優先しましょう。
つまり、星4キャラがとれていればギアが星2でもリマセラ終了。反対に、ギアが星4でもキャラが星2ならリマセラをする、というわけですね。
理由としては、実はギアは星4、星5ギアを4つ集めることで、好きなギアと交換できるシステムになっているためです。
もちろん数が揃わなければダメですが、ひとまず焦る必要はなさそうですよね。
反対に、キャラはガチャで当てるほかにやりようがないので、星4キャラを優先に考えるというわけです。
3.ギアの役割
ギアにはラケットとシューズがあり、それぞれ効果が違います。
ラケットはキャラのストロークやテクニックを上げ、シューズはスタミナやスピードに大きく関わります。
また、このラケットやシューズにはモチーフ(キャラ)があり、モチーフキャラに装備させることで大きな効果を発揮します。
強いラケットやシューズを手に入れることは、そのまま試合の勝ち負けに関わってきますから、とても重要です。
ギアガチャで強いギアを集めて、キャラ共々育てていきましょう。
モチーフによってデザインも効果も違うので、見た目にも楽しく、キャラの特性が出ているのがおもしろいですよ。
【記事ランキングトップ5】
1位 99%の人が知らない、白テニの極秘の裏技とは?
2位 必勝テク!相手のスタミナは○○を使ってすり減らせ!
3位 ルーンを効率的に集める○○な方法を使った裏ワザとは?
4位 スマッシュを上手に打つにはこの角度とコツが最重要!
5位 何がなんでもボレー砂漠を攻略したいあなたへ。勝つ方法とは?