みなさん、白猫テニスを楽しんでいますか?
今回はおすすめのギアについてまとめました、参考にしてみてくださいね。
【白猫テニス】ギアについて
白猫テニスのギアはラケットとシューズがあり、キャラクターはそれぞれ一つづつ装備することができます。
ガチャで手に入れることができるギアは星4が最高ランクです。
スピードやテクニックといったステータスアップの他に、テクニックタイプのスピード3%アップなどのオートスキルがつくこともあります。
序盤ではギアは必須とまでは言えませんが、タワーモードの中盤以降はかなり重要な要素になっていきます。
【白猫テニス】タイプ別おすすめ(ラケット編)
星4ギアのラケット、タイプ別におすすめを紹介していきます!
サーブタイプにおすすめ【グロートファング】
グロートファングはサーブタイプのミラがモチーフとなっているラケットです。
グロートファングのステータスはサーブ40、ストローク22(初期値)となっています。
そしてサーブタイプのサーブが3%アップ、サーブタイプの特徴であるサーブをとことん上げるラケットですね。
・テクニックタイプにおすすめ【ヒデン・ファントム】
ヒデン・ファントムはテクニックタイプのフランがモチーフとなっているラケットです。
ヒデン・ファントムのステータスはサーブ22、テクニック37(初期値)となっています。
オートスキルはテクニックが1%上昇、現在最もテクニックが上がるラケットです。
・スピードタイプにおすすめ【エンジェルハンド】
エンジェルハンドはスピードタイプのマールがモチーフとなっているラケットです。
エンジェルハンドのステータスはストローク32、テクニック26(初期値)となっています。
オートスキルでスピードタイプのテクニックを3%上げ、足が速いキャラがギリギリ追いついたボールをしっかり返せます。
・ストロークタイプにおすすめ【桜舞】
桜舞はストロークタイプのカスミがモチーフとなっているラケットです。
桜舞のステータスはストローク40、テクニック20(初期値)となっています。
オートスキルでストロークタイプのストロークを3%上昇させます、得意のストロークを強化するのに最適ですね。
・スタミナタイプにおすすめ【ハーディマインド】
ハーディマインドはスタミナタイプのダグラスがモチーフとなっているラケットです。
ハーディマインドのステータスはストローク15、テクニック40(初期値)となっています。
オートスキルはテクニックを1%上昇、しっかり返して長期戦に持ち込むのが得意のスタミナタイプに有効なラケットです。
【白猫テニス】タイプ別おすすめ(シューズ編)
・サーブタイプにおすすめ【トリックエランド】
トリックエランドはサーブタイプのミラがモチーフとなっているシューズです。
トリックエランドのステータスはスタミナ31、スピード33(初期値)です。
オートスキルでサーブタイプのスタミナを3%アップ、重要ステータスのスタミナアップが強力です。
・テクニックタイプにおすすめ【ビビットチャーム】
ビビットチャームはテクニックタイプのトウコがモチーフとなっているシューズです。
ビビットチャームのステータスはスタミナ37、スピード17(初期値)です。
オートスキルでテクニックタイプのスタミナを3%アップ、こちらも重要ステータスのスタミナアップが強力です。
・スピードタイプにおすすめ【クイッククラッチ】
クイッククラッチはスピードタイプのザックがモチーフとなっているシューズです。
クイッククラッチのステータスはスタミナ15、スピード37(初期値)です。
オートスキルでスピードタイプのスタミナを3%アップ、やはりスタミナアップは重要です。
・ストロークタイプにおすすめ【梢ノ春】
梢ノ春はストロークタイプのカスミがモチーフとなっているシューズです。
梢ノ春のステータスはスタミナ37、スピード26(初期値)です。
オートスキルでストロークタイプのスピードを3%アップ、ストロークタイプはスタミナアップのシューズがありませんが、梢ノ春はスタミナが優秀ですね。
・スタミナタイプにおすすめ【パワードレッド】
パワードレッドはスタミナタイプのダグラスがモチーフとなっているシューズです。
パワードレッドのステータスはスタミナ28、スピード33(初期値)です。
オートスキルでスタミナタイプのスタミナを3%アップ、豊富なスタミナで相手を圧倒しましょう!
以上、白猫テニスのギアのおすすめでした。
基本的には、モチーフキャラと同じタイプのギアを装備したいですね。
シューズは似た性能のものがあれば、スタミナ優先のほうが戦いやすくなります。
【記事ランキングトップ5】
1位 99%の人が知らない、白テニの極秘の裏技とは?
2位 必勝テク!相手のスタミナは○○を使ってすり減らせ!
3位 ルーンを効率的に集める○○な方法を使った裏ワザとは?
4位 スマッシュを上手に打つにはこの角度とコツが最重要!
5位 何がなんでもボレー砂漠を攻略したいあなたへ。勝つ方法とは?