白猫テニスにおけるチームへの加入方法について書いていきたいと思います。
みなさんこんにちわ!
配信から日が経ちますが、みなさんは白猫テニスを楽しんでいますか?
今回は白猫テニス内でおいて重要なファクターであるチーム、なかでも加入方法についてまとめてみました。
加入することによってさまざまな恩恵を受けることが可能になるチームなのですが、加入方法は皆さんご存知でしょうか?
まだ初めて日が浅い方、これからチームに加入したいと考えている方にとって必見の内容になります!
①チームに加入するための最低条件
チームに参加するには、最低条件が存在していることを皆さん知っていますか?
それは「タワー到達階層が10階に到達していること」です。
10階層に到達することで、加入するための選択肢がアクティブになります。
10階層に到達するには時間を要する方もいると思いますが、コツコツとこなしていけば自然に達成できます。
根を詰めて無理しないようにしてくださいね!
②加入したいチームを選択するには
10階層に到達できますと、ようやくチームに加入する資格を取得することができます。
加入する際どのチームに入ろうか迷う時があると思います。
ゲーム内ではチーム加入というボタンをタップすることでほかのチームを検索したり、調べることもできます。
加えてネット上にて「白猫テニス チーム 掲示板」というように検索をかけますと、現在募集をかけているチームを調べることも可能です。
どちらの方法をとっても構いませんが、チームの枠が16人と決められており、現在の状況ではあっという間に枠が埋まる場合がほとんどです。
その点に注意して、自分に適したチームを選択してくださいね!
③加入に時間を要する場合も?
各チーム募集の条件には2通りの方法が存在しています。
1つ目は「誰でも加入可能」である条件。
こちらは加入申請を受け付けた瞬間から、チームに所属できます。
もう1つは「マスター承認」による加入承諾です。
こちらが時間を要する方法となっており、マスターの承認なしでは加入できません。
この手段を取るほとんどの方がリアフレを仲間にしたり、懇意にしているフレンドのみで固めているチームであるものになります。
④もしも脱退したいと思ったら
一度入ったチームを、なんらかの事情で脱退したい方向けになります。
脱退したい際、画面右したの矢印から「チーム詳細」を最初にタップします。
そうしますと脱退ボタンがそちらにあると思いますので、こちらをタップすることで脱退可能です。
【まとめ】
加入方法と脱退方法はシンプルなものです。
自分のスタイル、考えに適したチームに所属することで、長く所属できることにつながります。
加入する前に一度じっくり考えてみるのもアリだと思いますよ!
【記事ランキングトップ5】
1位 99%の人が知らない、白テニの極秘の裏技とは?
2位 必勝テク!相手のスタミナは○○を使ってすり減らせ!
3位 ルーンを効率的に集める○○な方法を使った裏ワザとは?
4位 スマッシュを上手に打つにはこの角度とコツが最重要!
5位 何がなんでもボレー砂漠を攻略したいあなたへ。勝つ方法とは?