【白猫テニス】最上階には何がある?最上階を目指す上で知っておくこと
白猫テニスのオンライン対戦モードであるタワーモード。
このタワーは全100階で多くの人は100階を目標にプレイしているかとおもいます。
では100階に到達すると何が起こるのか?
少々ネタバレにもなりますが、100階に到達したときに起こることと、100階を目指すうえでの注意点をご紹介します。
【白猫テニス】階層によって変わる鍵の入手ルール。
上層へ登る為にはプレイヤーと対戦して鍵を入手する必要がありますが、これは階層によってルールが変わります。
具体的な変化としては上層に上るために必要な鍵の数の増加、そして40階以降は負けると鍵が1つ減る仕組みになっています。
また60階以上になると鍵が一つ減る上に、鍵を持っていない状態で負けてしまうと1つ下の階に落ちてしまいます。
このように階層が上がるに連れて徐々に難易度が上がり、いかに負けずに、そして連勝できるかが鍵となってきます。
また、逆にいうなれば40階までは負けてもペナルティは一切ありませんので、どんどんプレイしてゲームに慣れ親しみましょう。
【白猫テニス】最上階での報酬、じつは特別な物は何もない・・・。
最上階に達成したら、それはもう豪華なアイテムや景品が手に入るとおもわれているかもしれません。
しかし、残念なことに100階達成の報酬は非常に残念なものとなっています。
入手できるのはガチャポイント100ポイント、すなわちガチャチケット一枚とテニスの入門書のみ。
せっかく100階に到達したのだから、もうちょっとサービスがあってもいいですよね・・・。
ただ、一応、2週間に一回のリセット時には階層にみあったそこそこのルーンは貰えるようにはなっています。
【白猫テニス】実は100階までが長いチュートリアル・・・?
多くのプレイヤーは100階到達をゴールと考えているとおもいますが、じつは100階はゴールではありません。
むしろスタートラインといっても過言ではないでしょう。
その理由は100階に到達してはじめて全国ランキングに参加できるようになるのです。
全国ランキングは1500ポイントからスタートのレーティング戦で、これも通常のタワーモードと同様に2週間に一回、リセットがかかるようになっています。
すなわち、白猫テニスの場合は1階~100階までが実は長い長いチュートリアルで、100階に到達してからこそが本番といえるでしょう。
なかなか先は長いと思いますが、ぜひ全国一位をめざしてがんばってみてくださいね。
【記事ランキングトップ5】
1位 99%の人が知らない、白テニの極秘の裏技とは?
2位 必勝テク!相手のスタミナは○○を使ってすり減らせ!
3位 ルーンを効率的に集める○○な方法を使った裏ワザとは?
4位 スマッシュを上手に打つにはこの角度とコツが最重要!
5位 何がなんでもボレー砂漠を攻略したいあなたへ。勝つ方法とは?