みなさん、白猫テニスを楽しんでいますか?
今回は、白猫テニスのプレイのやり方を紹介します。
ダブルスをプレイしたいのにできない時の対処法も紹介。
【白猫テニス】白猫テニスのゲームモード
白猫テニスにはダブルスの他にタワーモード、ツアーモードがあります。
ツアーモードは1人用のモードで、CPU相手にステージをクリアしていく方式になります。
ツアーモードではボスによって落とすルーンが決定するので、狙ったルーンを集めたい時などに利用します。
ツアーモード専用のギミックがあったりと、息抜きで遊ぶのにもいいですね。
タワーモードが白猫テニスのメインモードで、100階の塔の最上階を目指してPvPをするモードになります。
100階をクリアするとランキング戦に参加できるようになります、ランキングトップを目指しましょう。
そしてダブルスは、チームメンバーと組んで2VS2で対戦をするモードです。
チームタウンを育成するためにも必須なので、積極的に参加していきましょう。
【白猫テニス】ダブルスのやり方
ダブルスをやるためには、チームに入ることが必要です。
(フレンド同士であればルームでダブルスをプレイすることも可能ですが)
ダブルスをプレイする手順は以下のとおり。
・チームタウンを選択
・開催中と書いてあるコートを選択
・グラスコート、クレイコート、ハードコートのいずれかを選択
同一のコートにチーム名と2名が集まればマッチング開始になります。
【白猫テニス】ダブルスが出来ない場合
ダブルスをプレイするためには、上記の通りチームに入ることが必要です。
チームに入るためには塔の10階まで登ることが必要です、チームを作る場合は20階です。
10階未到達の場合はダブルスのプレイが出来ないので、まずはランクを上げましょう。
チームに入っているのにダブルスが出来ない、3つの理由が考えられます。
・時間が合ってない
・一緒にプレイするメンバーがログインしてない
・メンバーと違うコートを選択している
ダブルスは開催時間があります(運営のお知らせに記載されています)、時間以外ではダブルスの大会はできません。
そして、メンバーが誰もいない場合は残念ながらダブルスをプレイできません。
チャットでログイン時間を合わせるか、活発なチームに入るなどが必要ですね。
そして、3つのコートが同時に選択肢に出現します。ここで一緒にプレイしたい人と別のコートを選択するとプレイできません。
選択した同一のコートに2名入った時点でマッチングされる仕組みになっています。
どのコートで対戦したいか、こちらもチャットで意思疎通を図って起きましょう。
現在選択しているキャラがタウンを歩いています、そのキャラがダブルスに参加するので、コートに合わせて変更しましょう。
選択しているパーティーのリーダーがキャラクターになりますよ。
以上、ダブルスのやり方とできない場合でした。
ダブルスをプレイすることでチームルーンが手に入ります。
そして、シングルスと違う面白さがあるので、ぜひプレイしてみてくださいね。
【記事ランキングトップ5】
1位 99%の人が知らない、白テニの極秘の裏技とは?
2位 必勝テク!相手のスタミナは○○を使ってすり減らせ!
3位 ルーンを効率的に集める○○な方法を使った裏ワザとは?
4位 スマッシュを上手に打つにはこの角度とコツが最重要!
5位 何がなんでもボレー砂漠を攻略したいあなたへ。勝つ方法とは?