みなさん、白猫テニスを楽しんでいますか?
今回は白猫テニスの育成要素の1つ、覚醒の方法を紹介します。
特に星3キャラの覚醒について詳しく紹介するので、参考にしてみてください。
【白猫テニス】覚醒とは
白猫テニスの覚醒とは、覚醒進化のことで、キャラクターのレベルの上限を上げるシステムです。
覚醒したキャラクターはレア度が1つあがり、最高レアの星4キャラは星5表記になります。
星3キャラは星4キャラとなり、名前もフルネームで表記されるなど覚醒キャラだとわかりやすくなっています。
覚醒進化をしてキャラクターの上限を上げることで、最初ロックがかかっているソウルボードのマスの外周部のロックがはずれ、マスを埋めることが可能に。
外周部はレベルアップに必要なルーンが多くなりますが、一度に上昇するステータスも上がるので、限界突破前のキャラクターよりかなり強力です。
さらに、上限解放エリアにはスーパーショットの回数制限が出来ます、スーパーショットは試合中に1キャラ1回しか使用できませんが、このスキルを解放することで何度でも打つことが可能に!
SSが強力なキャラクターは恩恵が特に大きくなります。
【白猫テニス】覚醒進化のやり方
覚醒進化はソウルボードを使用して行います、ソウルボードの中央の白い大きいマスをタップし、ルーンが必要数足りていれば覚醒進化可能となります。
必要なルーンの種類はタイプごとに別で、スタミナタイプならスタミナのルーン、ストロークタイプならストロークのルーンです。
各レア度の必要ルーン数は以下の通りです。(レア度はガチャ排出時のもの)
星4 | ルーン | 810 | ハイルーン | 230 | スタールーン | 110 |
星3 | ルーン | 550 | ハイルーン | 100 | スタールーン | 60 |
星2 | ルーン | 310 | ハイルーン | 30 | スタールーン | 20 |
ちなみに、主人公とアイリスは星3のキャラクターと同数必要です。
【白猫テニス】星3キャラクターを覚醒させよう
白猫テニスのキャラクターはレア度に比例して強くなります、そのため星4キャラクターで固めるのが最終的に有利ですが、なかなか揃いません。
そして、星4キャラクターよりも星3キャラクターのほうが限界突破がしやすく、強い星3キャラクターであれば限界突破をしていない星4キャラクターと同等以上に戦えます。
特にコート属性が合っていない無凸の星4キャラクター相手に有利に戦えるので、自分の星4キャラが足りていない属性は星3キャラを積極的に利用しましょう。
覚醒も星4キャラより必要ルーンが少ないため、強化も容易です、星2キャラが一番育成は楽ですがさすがに能力が低く足を引っ張る結果になります。
以上、星3キャラの覚醒進化についてでした。
覚醒進化のためには多数のルーンが必要となります、デイリーチャレンジなど漏らさず行いしっかりルーンを集めましょう!
【記事ランキングトップ5】
1位 99%の人が知らない、白テニの極秘の裏技とは?
2位 必勝テク!相手のスタミナは○○を使ってすり減らせ!
3位 ルーンを効率的に集める○○な方法を使った裏ワザとは?
4位 スマッシュを上手に打つにはこの角度とコツが最重要!
5位 何がなんでもボレー砂漠を攻略したいあなたへ。勝つ方法とは?