白猫テニスでドロップショットを放つには?
みなさんこんにちわ、お元気でしょうか?
暑さも落ち着いて、だんだんと秋の季節に染まりつつある今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
今年は台風が何度も襲来したりと天候に恵まれない日が幾度もありましたね。
さて今回のテーマはドロップショット、一部ではツイストと呼ばれるショット技法についてまとめてみました。
まずはドロップショットの打ち方についておさらいしてみましょう。
①ドロップショットの打ち方
ドロップショットとは、簡潔に言いますとネット前にボールを落とすことになります。
こちらのショットスキルはテクニックタイプのキャラのみ使用できるスキルであることを忘れてはなりません。
時折ネットでドロップできない、やり方がどうやるのか、などといった書き込みが見られます。
これらの書き込みはおそらくキャラ特性やできるプレイを把握していない方であると思います。
この際ですので、すべてのキャラ特性を把握しておいたほうがよいでしょう。
さてショットの放ち方なのですが、球種アイコンをスライス/ドロップにして、下スワイプするとドロップショットになります。
こちらのショットはほかの球種と同様に左右に振り分けることができますので、試合の状況を瞬時に判断して所々にドロップを放つと効果的です。
②ドロップの使いどころはどこ?
現実のテニスの試合で良くドロップを使用し、点数を稼いでいるプレイヤーを見かけることはありませんか?
そのような試合では常に、互いがショットの打ち合いでなかなかポイントを決めきれない時に使用されることが多いです。
もしくは左右に振るだけでなく、前後にも振ることによって相手の体力を奪うことも可能としています。
そうすることで相手は変化に対応しきれなくなり、これまでのペースを乱されポイントを決められてしまうのです。
ゲーム内でも同じようなやり方をすることで、点数を稼ぐことが可能です。
左右に振り回されている時、ショットの応酬が止まらない時など、ネット前に落とすドロップを使用することによってネット前に相手を引き出せます。
そうしますと相手後方や左右どちらかが比較的空いている状態になります。
後方が狙い目ならロブ、パッシングできるなら空いているスペースへシュートを放つことができれば、ポイントを得ることが出来るでしょう。
③ドロップの使いすぎに要注意!
対人戦の場合、相手はこちらの動きを観察し、適度にそのプレイスタイルを変化させてきます。
こちらがドロップを多用すると、対戦相手もそれ相応に対応してきますので、ドロップの効果が薄くなってしまいます。
ここぞという時以外には使用しないほうが良いと思います。
④まとめ
現実の試合でもよく見られるドロップショットというのは、ゲーム内でのテクニックキャラが使用できるスキルになります。
ドロップは試合の流れを断ち切ったり、相手を翻弄したりとさまざまな場面で有効に使えるショットです。
しかしあまり多用してしまうと相手に対策をとられてしまいますので、ドロップはほどほどにしたほうがいいですね。
【記事ランキングトップ5】
1位 99%の人が知らない、白テニの極秘の裏技とは?
2位 必勝テク!相手のスタミナは○○を使ってすり減らせ!
3位 ルーンを効率的に集める○○な方法を使った裏ワザとは?
4位 スマッシュを上手に打つにはこの角度とコツが最重要!
5位 何がなんでもボレー砂漠を攻略したいあなたへ。勝つ方法とは?